動画を翻訳する方法完全ガイド!おすすめツール5選とプロの翻訳者の必要性
翻訳会社・通訳会社のTMJ JAPAN
コロナ禍のリモート化で、ビジネスのあらゆる業務がデジタルシフトし、様々な場面で動画資料が活用される場面が増えてきました。それに伴い字幕翻訳の需要も大きく高まり、TMJ JAPAN(以下TMJ)でも多くの案件を対応しております。
目次
セミナーやイベントなどで、これまでは会場に集まった参加者に対して登壇者が直接話をしていたような場面でも、現在であればストリーミングや動画を用いたウェビナーという形で発信が行われるケースが多くなりました。
商談や会議などもリモートでの開催が一般的となり、録画・録音が行われることも増えたため、欠席者やその他の外部の関係者に向けて動画にて会議内容が提供されることもあります。
動画が活用されるシーンとしては、新卒向けのトレーニングなどのような社内利用もありますが、商品・サービスのPRなど社外向けに動画を出す機会も増えています。
グローバルな顧客を対象として、社外向け動画に字幕翻訳を行う際には当然ながら高いクオリティーの字幕作成が要求されることになります。
動画というメディアを有効活用するため、複数の章に分けられた一連の動画を作成する場合や、異なるターゲットを対象とした複数のバージョンを作成する場合などもあるかと思います。
そういった字幕翻訳を行う上では、全てにわたって一定の高クオリティーを維持し、用語や表現などの面で統一感の取れた訳文を作成することが重要となってきます。
ある事例では、異なる層のエンドクライアント向けにそれぞれキャンペーンの説明を行うことを目的とした複数章立ての「字幕翻訳」をご依頼いただきました。
かなりお急ぎのご依頼で、短期間での納品を希望された案件でもありました。
納期面でのニーズにお応えしつつ、一方で字幕のクオリティーと一貫性も確保するため、顧客とのご相談の上で、翻訳者2人体制にて字幕翻訳の対応をしました。
各翻訳者とコーディネーターとの間で参考資料や納品物の共有を行い、動画間で訳語や表現のブレがない字幕翻訳を実現した上で、納期の面でもご希望の期日までに納品させていただくことができました。
スピーカーが英語で話をしている動画に日本語の字幕翻訳をつけるという場合であれば、文字起こしした翻訳前の原文を併せて納品することも可能です。
また、スピーカーが英語ネイティブではなく、表現や文法などが正確ではないケースなどでも、必要に応じて標準的な英語に手直しさせていただきます。
字幕翻訳を行うにあたってはクオリティーとスピードの両立が重要であり、常にその両方を満足いただけるレベルで実現できるよう対応しておりますが、中にはどちらか一方をより重視して欲しいというご要望もあります。
弊社では、お客様のニーズにご対応できるように努めておりますので、ご相談の上でニーズに合った字幕翻訳を致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
納品する翻訳の成果物は、お客様が「そのまま使用できる文書」。翻訳会社としての経験・実績が豊富な翻訳コーディネーターが、品質・納期・価格等お客様のご要望に沿った最適なご提案をします。
高品質且つ低価格で、お客様が求める以上の「最高の通訳者」を手配。弊社の通訳コーディネーターが、国際会議やビジネスの場で活躍する経験豊富で優秀な通訳者を手配いたします。
優秀な翻訳者、通訳者を採用したい期間に応じてご紹介。大手コンサルティングファームにも喜ばれた、質の高いピンポイントな人材を他社よりも安価に紹介いたします。
土日祝日を除き、一両日中にご回答いたします。